足がだるくて重い方に…マカロン型フットマサージャー「マシュア」がおすすめ立ち仕事の方や、長時間同じ姿勢でいるデスクワークの方は、足の「むくみ」や「だるさ」「重さ」でお悩みの方も多いのではないでしょうか?私もその悩みを持つひとりです。仕事の帰り道に電車で席に座れないと、本当に辛い….。家に帰ってリラックスしようにも、足の倦怠感が強くて目が冴えてしまいます。マッサージにも行きますが、マッサージに月に何度も通うのはお財布に厳しい。そんな足の疲れにお悩みの方におすすめしたいのが、フジ医療器の「マシュア エアーマッサージャー」です。円柱型の本体に足先を入れて、ふくらはぎにはブーツ型のマッサージャーをマジックテープで巻きつけます。本体の土踏まず部分には4個の指圧球が内蔵されており、ブーツ型のマッサージャーにはふくら...2020.10.02 10:30美容雑貨家電
今年の夏は環境・お財布・身体に優しい冷風扇で過ごしませんか?緊急事態宣言でリモートワークを取り入れる会社も多く、長らく外に出ていない、という方も多いのではないでしょうか。室内にいると気付きにくいものの、東京ではまだ5月だというのに28度など夏日のような気温を記録する日もありました。新型コロナ感染症拡大防止のための都市封鎖や外出自粛によって大気汚染が格段に改善したとの報告が世界各所からあがっています。この状況を機に環境問題・健康面を改めて見直してみませんか?環境・お財布・身体にも優しい冷房機『スリム温冷風扇 ヒート&クール』2020.05.21 11:00スタッフブログその他家電ヘルスケア
季節の変わり目には体調の変化に注意!ここのところ、急激に気温が下がりましたね。朝晩は特に冷え込みを感じます。猛暑が続いたので、急に寒くなった感じが身体に堪えますね。寒くなってくるとお風呂がつらくないでしょうか?湯船につかっても、体がしっかり温まっていないと、出た時に寒い!!我が家のお風呂場は暖房機能が付いていますが、経年劣化であまり暖かくなりません。そういうときこそ、薬用 重炭酸入浴剤 ナチュラルバス(20錠入り) を使っていただきたいです。湯船につかっている時には、そこまで際立って変化があるわけではないのですが、10分~20分後には、本当に違います!冷えていた浴室もポカポカ。寒くないのです!2019.10.28 02:30スタッフブログ家電
【ハレバレセレクト♪】敬老の日にプレゼントしたら喜ばれること間違いなし!のアイテム(女性編)こんにちは。9/16(月)は敬老の日ですね。普段はなんだか照れくさくて、なかなか伝えられない感謝の気持ちや尊敬の気持ちをプレゼントとともに伝えられたら良いですね。今回は、お義母さんや祖母にあげたら絶対喜ばれること間違いなし!の商品をセレクトしました。セレクト1 セレブエプロンBeLLaレストランを経営している女性達からご愛用いただき、「油はねも安心!」とのお墨付きも頂いている「セレブエプロンBeLLa」。ヒップまで隠れるシンプルで上品なデザインは、お料理教室から法事などの集まりまで、マルチに活躍すること間違いなし。2019.09.09 10:05スタッフブログ美容キッチン雑貨家電ファッションビューティー
冷房はつけるにはまだ早い。この季節、自然な風が気持ちいい今の季節、暑いけどそこまでではない。でも、何もしないとやはり暑い!ということってありますよね?我慢できると言えばできるけど、就寝時には快適な温度で眠りたい。暑いけど、冷房をつけるまでではない。タイマー設定してもいいけど、冷えすぎてしまう。そんな中途半端な今の季節にピッタリの、おすすめアイテムがこちら。スリム温冷風扇 ヒート&クール2019.06.12 11:45インテリア家電ヘルスケア
9割のお父さんがお疲れ。父の日にはマッサージチェアを贈ろう!父の日のおすすめプレゼントについては、数回にわたってご紹介しましたが、今回興味深い記事をみつけたのでご紹介します。健康機器の会社、フジ医療器が実施したアンケート(「<父の日企画> 第9回 お父さんの疲労事情と解消法調査」、対象:子どもをもつ20歳以上の男性有効回答者数1,847名)によると、89.5%のお父さんが「普段から疲れを感じている」との結果が出たそうです。(参照元:@press)2019.06.07 10:57その他家電ヘルスケア新聞掲載商品
スタイリッシュなのに実用的!本格マッサージチェア座っているだけで疲れた身体もたちまちリフレッシュできる優れモノ。数あるマッサージ機器の中でも抜群の存在感を誇り、できるなら一家に1台置いておきたい。そんな憧れのマッサージ機、マッサージチェア。その中でも今回は、フジ医療器がお届けする、マッサージ機には見えない、スタイリッシュでお洒落なマッサージチェアをご紹介します。フジ医療器 ロースタイルマッサージチェア LSC-12019.06.05 11:11スタッフブログ家電ヘルスケア
薄着が原因?夏こそ気をつけたい腰痛・肩こり最近、肩こりと腰痛がかなり辛くなってきました。普段の生活はこれまでと変わらず、特に肩こりや腰痛がひどくなるようなことはしていないのですが。どうやら、夏は冷房の影響で肩こりや腰痛がひどくなることがあるみたいです。寒暖差の激しい環境に出入りを繰り返すことで、自律神経のバランスが乱れ、交感神経が優位になってしまいます。交感神経は筋肉を緊張させる作用があるため、持続的な筋肉の緊張が筋疲労を引き起こし、その筋疲労があるレベルを超えると「痛み」が発生してしまう、とのこと。対策としては、次の方法があります。・冷房の聞いたオフィスで首や肩を冷やさないように、羽織ものをかけるなかでも、おすすめなのがレッグウォーマー。冷たい空気は低い位置にたまるという...2019.06.04 11:32美容家電ヘルスケア