緊急事態宣言でリモートワークを取り入れる会社も多く、長らく外に出ていない、という方も多いのではないでしょうか。室内にいると気付きにくいものの、東京ではまだ5月だというのに28度など夏日のような気温を記録する日もありました。
新型コロナ感染症拡大防止のための都市封鎖や外出自粛によって大気汚染が格段に改善したとの報告が世界各所からあがっています。
この状況を機に環境問題・健康面を改めて見直してみませんか?
環境・お財布・身体にも優しい冷房機『スリム温冷風扇 ヒート&クール』
冷風機とは水が蒸発する際に周囲から熱を吸収する気化熱を利用します。フィルターの水が蒸発する際に熱が奪われることで、すこし冷たくなった空気を送り出すので、冷えすぎず自然で優しい風が放出されます。
冷却には水を利用するので、環境にも優しく、消費電力も少ないものが多いのが特徴です。
価格もリーズナブル。
この『スリム温冷風扇 ヒート&クール』の嬉しいポイントは、給水タンクに水を入れ、さらに氷や凍らせた「保冷剤」を入れるとつめた〜い風が出てくること。
さらに、冬は温風に加湿をプラスすれば「うるおい加湿暖房」として利用できます。
ぜひ、今年の夏は環境にもお財布にも身体にも優しい冷風扇で過ごしてみてはいかがですか?
0コメント