こんにちは。弊社は芝公園駅近くにオフィスを構えていますが、最近行ってみて美味しかったレストランを紹介したいと思います。
ここです。
アッサム・ラクサって以前、カップヌードルで新発売したときに話題になりましたよね。
ずっと本場のものが食べてみたくて、探していたところ、東京で唯一、常時アッサムラクサが食べられる店とのこと!
ラクサとは……
ラクサと呼ばれる料理法の共通点は、その出汁が普通は肉ではなく魚やエビからとられることである[3][4]。このようにラクサは、ニョニャ料理から発達した麺料理であるが、ムスリムに禁じられている豚肉が使われていない[5][4]。そのため、ラクサはムスリムでも食して差し支えない料理とされ、ムスリムの多いマレーシア全土で食べられている料理となった[5][6]。
Wikipediaより
魚介ダシのスープが共通点とのことですが、ここのラクサはカップヌードルのラクサともまた結構違う。
写真に写ってる黄色のものはなんと、パイナップル!
きゅうりとパイナップルと紫玉ねぎがなんともいえない不思議なハーモニー。
あと、この麺が変わってます。コシがなく、口の中でボソボソぶつ切りになる感じ。多分米粉ですね。スープの中には魚のフレークが入っていて、ナンプラーっぽい生臭さ。
れんげの上に乗っている醤油は好みでスープに混ぜてくださいとのこと。かなりしょっぱい醤油です。
こうやって表現すると美味しくないみたいに見えますが、私はかなり好きです!
見たことのないメニューばかりで、舌上だけ旅行に行った気分♪
マレーシアのペナン島、行ったことありませんが、いろいろ調べると
食べ物がとても美味しそう。
行ってみたいなあ。。。。
ぜひ、ペナン島出身の一家で経営されているこのお店、
エスニック好きな方、カップラーメンラクサにハマった方にオススメです!
0コメント