今回ご紹介したいのが、最近愛用しているハリオのフィルターインボトル。以前ハレバレの特集でも取り上げました。
急須のように、茶葉を網に入れるのではなく、ボトルに直接茶葉を入れられるのが本当に便利。
蓋の部分に茶こしがついており、内容物がコップに入るのを防いでくれます。
私はものぐさなので、急須を使ってお茶を淹れると、飲みきらないまま放置→カビ発生・・・ということをよくやってしまいます。
この、ハリオ フィルターインボトルは、作ったものを冷蔵庫に入れるから悪くなる心配がないし、透明で中身が見えるから飲みきったら洗えばいいだけ。
なにより、水出しができるのが手間いらずで本当に良いです。(お湯の使用も問題ありませんが、パッキンなどは気をつけて)
密着度も高く、冷蔵庫に横置きしても漏れない。倒しても大丈夫(もちろん蓋は閉めた状態の話)おっちょこちょいな私でも安心です。
お茶だけでなく、オレンジやレモンなどの柑橘系のフルーツを入れて、フレーバーウォーターを作っても◎
そして、最近入ってきたニュースでは、なんと、
フィルターインボトルのポータブル が発売された模様。
完全にペットボトル!
このサイズ感は、すごく便利そうですね。
ペットボトルの飲料水を買うより、経済的だし、なにより自分でいろいろ楽しめる!
容量は400ミリだそうです。
これから始まるお花見シーズン。サングリアを作って、持っていっても良いですよね♡
0コメント